- トップページ
- テスラ家庭用蓄電池「POWERWALL」の設置は茂山組へ中部住器【テスラ認定販売施工会社】
太陽光発電システムを
導入済みのご家庭へ
今オススメしたい
蓄電池、「POWERWALL」
POWERWALLを新規にご購入・
設置頂いたお客様には、
自然災害による万が一の
損害を補償いたします。
- 火災
- 破裂・爆発
- 落雷
- 風災
- 水災
- 外部からの衝突
- ひょう災雪災
- 窃盗
https://www.shigeyamagumi.co.jp/wp-content/themes/solar/video/battery_video.mp4
POWERWALLの特長
Features
明るいくらしをご提供
ハイスペックでコンパクトな蓄電池
他社製品との比較
Comparison

仕様
Spec
高い安全性
露出配線や排熱口がなく
お子様やペットがいても
安全
防水防塵
屋内外問わずどんな天候でもご使用可能
ほぼ無音
稼働中ほとんど音を発さず、とても静か
常時監視
リアルタイムでエネルギーを監視悪天候時には警告も
- 蓄電容量13.5kWh
- 放電深度100%
- 効率 充放電効率90%
- 最高出力7kW(ピーク)5kW(連続運転)
- 拡張可能Powerwall最大10台接続可能
- 動作温度-20°C~50°C
- 寸法高さ x 幅 x 奥行き:
1150 mm x 753 mm x 147 mm
重量 :114 kg - 設置床置きまたは壁掛け 屋内または屋外
※家の構造によっては壁掛けが難しい場合もございます。
一般的には床置きを推奨しております。 - 認証北米および国際
- 規格系統連系規程に準拠
- 保証10年
スマートフォンで簡単に確認・操作ができます
-
運転モード
-
電気の流れ
-
インパクト
-
エネルギー使用量
よくあるご質問
Q
契約から設置までどのくらいの期間がかかりますか?
A
1台の設置にかかる期間は、一般的に約2ヶ月です。ただし、建物の状態や環境、気候など、設置条件によって異なる可能性があります。
Q
家庭用蓄電池テスラ「POWERWALL」の性能保証はありますか?
A
はい。設置から10年間、蓄電容量70%以上を保証しています。
Q
POWERWALLと他の蓄電池ではどのような違いがありますか?
A
一般的な蓄電池よりも多い13.5kWhという蓄電容量を備えています。また、ソフトウェアの更新が可能なため、常に最新の状態で使用可能です。スマホとの連携も可能なため、発電量や使用した電気量の把握も簡単にできます。
Q
自宅が海に近い場所にあります。設置しても大丈夫ですか?
A
重塩害対応の塗料を使用していますが、海岸線から1km未満の場合には室内への設置を推奨しています。
Q
太陽光発電システムを所持しているので売電を継続したいです。可能ですか?
A
テスラ家庭用蓄電池「POWERWALL」の運転モードを切り替えることで可能です。売電を継続する場合は、時間帯制御節約モードをおすすめします。ただし、蓄電池を設置することでダブル発電扱いとなり、売電価格が減額される可能性があります。事前に売電した場合の減額単価を確認することをおすすめします。
Q
停電の際に貯めた電気でどのくらいの期間まかなえますか?
A
一般的な4人家族の家庭の場合で、満充電状態で約1日はまかなえます。ただし、使用する電化製品等によって異なるため、使い過ぎには注意しましょう。
Q
壁掛けを希望していますが、可能ですか?
A
設置を予定している壁の強度や構造によって結果が異なります。木造住宅が多い日本では基本的に屋外の床置き設置を推奨していますが、壁掛けをご希望の際はお気軽にお問い合わせください。
Q
どのメーカーの太陽光パネルでも連携させることはできますか?
A
はい。どのメーカーでも連携可能です。
Q
設置を検討しています。補助金などはありますか?
A
補助金の条件は地域によって異なります。詳細はお住まいの地域の自治体にお問い合わせください。